投稿内容:「レイアウトテーマを他のFileMakerファイルからインポートする方法を紹介します」
な、なんと!
レイアウトのテーマにこんな機能が隠されていたなんて!
・・・まあ、単に気づいていなかっただけですけど(;´∀`)
FileMaker のレイアウトテーマは、レイアウトで使用する色、オブジェクト、パート、背景の属性、フォントなどが調整されたスタイルのコレクションです。https://support.filemaker.com/s/answerview?anum=000025029&language=ja&p=All%20Products&q=%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88&d=Any&v=All%20Versions&pn=1
レイアウトを新規作成すると、デフォルトのテーマが適用されますが、レイアウトモードあるいはレポートレイアウトを新規作成する際に変更することができます。
レイアウトに使用したスタイルを変更して、新しい名前で保存することにより、テーマを作成することができます。
FileMaker Pro 内で自分、又は他のユーザが作成したテーマは、他の FileMaker Pro ファイルにインポートすることができます。
テーマをインポート� �るには、次のように操作します。
テーマのインポート先となる FileMaker Proファイルを開きます。
[ファイル]-[管理]-[テーマ]を選択し[インポート]ボタンをクリックします。
または、レイアウトモードで、[レイアウト]-[テーマの変更]から[テーマのインポート]ボタンをクリックすることもできます。
[テーマの管理]ダイアログボックスの[インポート]をクリックします。
インポートしたいテーマが保存されている FileMaker Pro ファイルを選択し、[開く]をクリックします。
[テーマのインポート]ダイアログボックスでインポートするテーマを選択します。
[OK]をクリックします。
インポートされたテーマが[テーマの管理]ダイアログボックスにインポートされた順番に表示されます。
[OK]をクリックして、[テーマの管理]ダイアログボックスを閉じます。
その他の注意事項: テーマをインポートするには、インポート元およびインポート先の両方の FileMaker Pro ファイルに対して完全なレイアウトアクセス権が必要です。
完全なレイアウトアクセス権がない場合は、[テーマ]ダイアログボックスにアクセスすることができません。
テーマをインポートすると、データベースと同じフォルダにある import.log ファイルにログが記録されます。
カスタムテーマがインポートできるのは、FileMaker Pro ファイルから他の FileMaker Pro ファイルに対してだけです。
FileMaker Pro に標準で搭載されたテーマを他の FileMaker Pro ファイルにインポートすることはできません。
カスタムテーマの名前は、ユニークでなければなりません。
FileMaker Proファイルにすでに保存されているテーマと同じ名前のテーマをインポートしようとすると、次のオプションが提示されます。
両方のテーマを維持:このオプションでは、テーマ名の末尾に適当な連番が追加されてインポートされます。
無視:名前が重複しているテーマのインポートを中止します。
置き換え:既存のテーマをインポートしたテーマで上書きします。
テーマがインポートしたテーマで置き換えられると、レイアウトモードに切り替えたとき、あるいは別のレイアウトに切り替えてブラウズモードに戻したときに、そのテーマを使用していたレイアウトが自動的に更新されます。
FileMaker Pro は、カスタムテーマをインポートする際にテーマの重複をチェックしません。
例えば、「MyDesign」という名前のテーマをすでに「MyDesign」という名前のテーマが設定されているファイルにインポートすると、テーマ名がユニークになるまでテーマ名の末尾に数値が追加されます。
この場合、インポート先のファイルには、「MyDesign」という名前のテーマに加えて「MyDesign2」といった名前のテーマが存在することになります。
テーマの置き換えるかどうかや両方のテーマを残すかどうかを確認するためのプロンプトは表示されません。
引用 - FileMaker公式ナレッジ
あのファイルの、あのボタンバーのデザインを使いたいんだよなあ。。
と、いうことが結構あります。
で、良い方法を調べるのも面倒だ、となって、結局デフォルトテーマからひとつひとつデザインを組み立ててしまいます。
しかししかし、マウスオーバー時とかクリック時とか、いちいち設定するのがやっぱり面倒に思うことがあるのです。
この方法を知っていれば、超簡単にデザインできてしまうじゃないですか!
良い方法を知りました(#^^#)
あ、もちろん、インポートする元のデザインがなければいけませんが。
今日も良い一日を♪
Blogger Comment
Facebook Comment